製品一覧
土壌水分センサー WD5シリーズ
特徴・小型化(ステープラ サイズ)により、狭い場所への設置が容易。 *当社製品[WD3シリーズ]の75%(体積比)
・省電力化(消費電流 1mA以下*最小時)を実現。(SDIモデル) *当社製品[WD3シリーズ]の1/30以下
・体積含水率(VWC)、電気伝導度(EC)、温度(℃)の同時測定が可能。
・体積含水率(VWC)、温度(℃)、加速度(3軸)の同時測定が可能なタイプも用意。*防災や地質調査などの用途に対応可能。
・防水耐久性の向上(虫などの食害に対応した構造強化)
・欧州の安全基準CEマーク認証など海外向けにも対応可能。*当社製品[WD3シリーズ]は国内対応のみ
SDIモデル
・デジタルインタフェース(SDI-12)の採用により、センサーの数珠繋ぎ接続が可能。(システムのコスト低減に貢献)
  *最大8台のセンサーを接続することが可能。また、ケーブル長は最大30mまで延長可能。
USBモデル
・USBインタフェースの採用によりPC等に接続可能。
・ソフトウェア(Windows PC用)※1を無償にて提供。
モニターモデル
・電池駆動の液晶表示、小型化(ポケットサイズ)、軽量化により、外部への持ち運びに便利。
・USBインタフェース付でPC等にも接続可能。PC接続時、電源はPC側に自動切換え
・ソフトウェア(Windows PC用)※1を無償にて提供。
※1 本アプリ(ソフトウエア)による問題・トラブルが発生しても、弊社は責任を負いかねますので予めご了承ください。
製品および採用事例 冊子

|
|
![]() |
|||
SDIモデル
|
USBモデル
|
モニターモデル
|
|||
型名: WD5-WET-SDI WD5-WT-SDI WD5-WTA-SDI |
型名: WD5-WET-USB WD5-WT-USB WD5-WTA-USB |
型名: WD5-WET-MON WD5-WT-MON |
|||
WD5 SDIモデル取扱説明書 | WD5 USBモデル取扱説明書 | WD5 モニターモデル取扱説明書 | |||
■ USBモデル・モニターモデル アプリケーションソフトウエア(Windows10) |
製品仕様一覧 水分センサー WD5シリーズ
モデル | SDIモデル | USBモデル | モニターモデル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型名 | WD5-WET-SDI | WD5-WT-SDI | WD5-WTA-SDI | WD5-WET-USB | WD5-WT-USB | WD5-WTA-USB | WD5-WET-MON | WD5-WT-MON | |
測定項目 | 体積含水率 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
電気伝導度 | ● | - | - | ● | - | - | ● | - | |
温度 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
加速度 | - | - | ● | - | - | ● | - | - | |
電気的特性 | 体積含水率 (VWC) (*1)(*2) |
測定範囲 :0%(空気中)~100%(水溶液) 精度 :±3%(50%以下)、±10%(50%以上) 分解能 :0.1% 精度保障温度範囲 :+5℃~+45℃ |
|||||||
電気伝導度 (EC) (*1)(*3) |
測定範囲 :0mS/cm~7mS/cm 精度 :±0.35mS/cm (3.5mS/cm以上は精度対象外) 分解能 :0.01mS 精度保障温度範囲 :+5℃~+45℃ *3.5mS/cm以上は常温(+25℃)時のみ |
||||||||
温度 |
測定範囲 :-30℃~+69.9℃ 精度 :±1℃ 分解能 :0.1℃ 精度保障温度範囲 :-10℃~+60℃ |
||||||||
加速度 (3軸:X/Y/Z) |
測定範囲 :各軸±2G 精度 :オフセット誤差±0.18G、感度誤差±0.12G 分解能 :0.001G 精度保障温度範囲 :常温(+25℃) |
||||||||
動作温度範囲(センサー本体) | -10℃~+60℃ | ||||||||
保管温度範囲(センサー本体) (*4)(*5) |
-20℃~+70℃ | ||||||||
インタフェース | デジタル出力 SDI-12(通信速度:1200bps) |
デジタル出力 USB2.0(通信速度:1200bps) |
デジタル出力 ※USB接続時 (通信速度:~115200bps) |
||||||
ケーブル | 長さ | 5m(末端:バラ線/半田上げ処理) | 3m(末端:USB-TypeA) | 2m | |||||
外形 | Φ5.4mm | Φ3.3mm | |||||||
供給電圧 | +4.5V~+15V(DC) | +5V(DC)*USBバスパワー | +3V(DC):単4乾電池×2 +5V(DC):USBバスパワー |
||||||
消費電流 | 平均消費電流 0.9mA(DC5V/1分間隔測定時) *計測時:33mA(typ) / スタンバイ時:550μA(typ) |
計測時:42.1mA(typ) スタンバイ時:9.1mA(typ) |
電池駆動時:88.4mA(typ) USBバスパワー時:45.7mA(typ) |
||||||
最大接続数(センサー本体) | 8台(数珠繋ぎ接続が可能) | 1台 | 1台 | ||||||
最大ケーブル長 | 30mまで延長可能 | - | - | ||||||
付属機能 | - | - | 電池内蔵(単4×2本) 液晶表示(LCD *バックライト付) USB2.0(MiniBタイプ)付 メモリ機能:20件(最大) |
||||||
防水性能(センサー本体) | IPX8相当(水深1m、1時間水没) | ||||||||
外形・重量(センサー本体) | 寸法:107.5mm(長さ)×26mm(幅)×13.9mm(厚み) / 重量:240g | ||||||||
外形・重量 (USB部、モニター部) |
- | 寸法:34.2mm×22.8mm×9.5mm 重量:85g |
寸法:100mm×61mm×18.5mm 重量:160g(電池含む) |
||||||
EMC認証 | CEマーク(EN61326-1:2013ClassB) / FCCマーク(Part15B:ClassB) | ||||||||
環境対応 | RoHS | ||||||||
価格 | オープン(詳しくはEmail: wdorder@arp-id.co.jpにてお問い合わせ下さい。) |
*正確な値(絶対精度)をお求めになられる場合は、媒質毎に校正(検量線式)する必要があります。
(*2):測定対象物(媒質)に含まれるEC値が7mS/cm以上の場合、測定精度保障は対象外となります。
(*3):塩化ナトリウム水溶液100%による溶液ECを測定する場合の計測範囲を示します。
(*4):凍結(氷点下)状態の媒質中に設置された場合、強い応力が加わり破損する可能性があります。
また、急激な温度変化の環境化でのご使用は故障を早める原因となりますので避けてください。
(*5):電源を入れない状態(非通電)で安全に保管できる温度範囲を示します。
型名 |
WD5-WET-SDI WD5-WTA-SDI WD5-WT-SDI |
WD5-WET-USB WD5-WTA-USB WD5-WT-USB |
---|---|---|
インタフェース | SDI-12 | USB 2.0 |
ケーブル末端 |
バラ線:4本 ※電源(+),電源(-),データ線, シールド線 ケーブル長:5m |
形状:USB-TypeA ケーブル長:3m |
土壌水分センサー WD3シリーズ
特徴・WD3シリーズ 4モデル(バラ線モデル、コネクタ付延長モデル、ロガー(WDR-1)モデル、485インタフェースモデル)を用意。
・体積含水率(VWC)、電気伝導度(EC)、温度(℃)の同時測定が可能。
・防水耐久性 IPX8
|
|
|
![]() |
||||
バラ線モデル
|
コネクタ付延長モデル
|
ロガー(WDR-1)モデル
|
485インタフェースモデル
|
||||
型名: WD-3-WET-5Y WD-3-WT-5Y WD-3-W-5Y |
型名: WD-3-WET-5Y-H WD-3-WT-5Y-H WD-3-W-5Y-H |
型名: WD-3-WET-5Y-T WD-3-WT-5Y-T WD-3-W-5Y-T |
型名: WD-3-WET-5Y-485M WD-3-WT-5Y-485M WD-3-W-5Y-485M |
||||
WD3 バラ線モデル 取扱説明書 |
WD3 コネクタ付延長モデル 取扱説明書 |
WD3 ロガー(WDR-1)モデル 取扱説明書 |
485インタフェース モデル 取扱説明書 |
製品仕様一覧 水分センサー WD3シリーズ
型名 |
WD-3-WET-5Y WD-3-WET-5Y-H WD-3-WET-5Y-T WD-3-WET-5Y-485M |
WD-3-WT-5Y WD-3-WT-5Y-H WD-3-WT-5Y-T WD-3-WT-5Y-485M |
WD-3-W-5Y WD-3-W-5Y-H WD-3-W-5Y-T WD-3-W-5Y-485M |
||
---|---|---|---|---|---|
測定項目 | 体積含水率 | ● | ● | ● | |
電気伝導度 | ● | - | - | ||
温度 | ● | ● | - | ||
電気特性 (*1) |
体積含水率 (VWC) | 検出方式 | 折り返し並行伝送路方式 | ||
測定範囲 | 絶乾(0%) ~ 飽和(100%) | ||||
精度 | ±3%F.S (VWC 0~50%時) ±10%F.S (VWC 50~100%時) |
±5%F.S (VWC 0~50%時) ±15%F.S (VWC 50~100%時) |
|||
出力 | 0 ~ 1V(シングルエンド出力) | ||||
電気伝導度 (EC) | 測定範囲 | 0~7mS/cm (*2) | - | - | |
精度 | ±5%F.S | ||||
出力 | 0~1V | ||||
温度 (℃) | 測定範囲 | -10 ~ +50℃ | - | ||
精度 | ±1℃ | ±2℃ | |||
出力 | 0~1.2V | ||||
周囲環境 温度 | 動作温度範囲 | -40 ~ +50℃ (凍結しないこと) | |||
測定温度範囲 | 0 ~ +50℃ (*3) | ||||
供給電源 | DC 4.5V ~ 15V ※485MモデルはDC24V | ||||
消費電流(9V供給時) | 40mA(typ) | ||||
防水/防塵 仕様 | 完全防水(IPX8相当) | ||||
外形寸法/重量(本体+ケーブル) | L(120mm)×W(36mm)×H(12mm)/ 290g(参考値) |
(*2)水(溶液)100%中の塩分(NaCl)による測定範囲を示します。
電気伝導度(EC)の単位はdS/mと表記されることもありますが、同一の意味であり相互互換性があります。
(*3)0℃以下では、水(凍結状態)の比誘電率εが著しく変動する為、体積含水率および電気伝導度の値は保証されません。
詳しくは取扱説明書をご覧ください。
オプション延長ケーブル (WD3シリーズ コネクタ付延長モデル専用)
・WD3シリーズ コネクタ付延長モデルに、下記ケーブルを組み合わせることで最大50mまで延長可能!![]() |
![]() |
|||
コネクタ⇔バラ線 モデル
|
コネクタ⇔コネクタ モデル
| |||
型名: EXT-3-H5(5m延長品) EXT-3-H15(15m延長品) EXT-3-H25(25m延長品) EXT-3-H45(45m延長品) |
型名: EXT-3-H5H(5m延長品) EXT-3-H15H(15m延長品) EXT-3-H25H(25m延長品) EXT-3-H45H(45m延長品) |
セット型番 (ロガーとセンサー) |
測定項目 | WDR-1-3WET | WDR-1-3WT |
WDR-1-3W |
---|---|---|---|---|
体積含水率(VWC) | 計測範囲
分解能 測定精度 |
0 (空気中)~ 100%( 水溶液中)
0.1% 50%以下 ±3% 50%以上 ±5% |
0 (空気中)~ 100%( 水溶液中)
0.1% 50%以下 ±5% 50%以上 ±15% |
同左 |
電気伝導度(EC) | 計測範囲
分解能 測定精度 |
0~7mS/cm
0.01mS/cm ±0.35mS/cm |
― | ― |
温度 |
計測範囲
測定精度 |
-10~+50℃
±1℃ |
-10~+50℃
±2℃ |
― |
インタフェース |
- | デジタル入出力 | デジタル入出力 | デジタル入出力 |
※1 ”WDR-1”はロガー単体型番となります。